華陽オートテック
line
line
ホーム>会社案内

会社沿革

 昭和34年10月、岐阜乗合自動車(株)、名古屋鉄道(株)及び地元有志の出資により資本金2,500万円で設立いたしました。自動車整備、自動車用品及び石油、油脂類の販売業務を開始し、同38年には県下で初めて民間車検工場に指定されました。
 その後、給油所の新設、保険代理業務などの事業拡張を行い、昭和56年には大型車専門の工場を各務原市金属団地内に建設したのに続き、同63年には第二工場を建設いたしました。
  平成9年には岐阜バスグループの整備業務一元化に伴い14工場の整備管理を受託したのをはじめ、同16年には山県市に高富車検センターを開設いたしました。
 名鉄グループの岐阜バス関連会社として、大型バスを中心とした自動車整備、塗装、鈑金、内装をはじめ中古バス販売、自動車部品販売などを行っております。

本社社屋
採用情報(新卒整備士職)
●自動車短大・自動車専門学校を卒業(整備士2級取得者)または卒業見込みの方
●高校の自動車学科卒業見込みの方
→こちらの採用案内もご覧ください。

※お問い合わせ・お申し込み
→管理本部採用担当(058-389-0460)までご連絡ください。
主な事業内容
1.大型、小型車両の指定車検整備及び一般整備
2.バスを中心とした車体改装、改造及び内装外装工事
3.大型、小型車両の鈑金、塗装、修理
4.バスクーラーの修理
5.中古バス、トラックの販売
6.自動車部品販売
会社概要

創立年月日 昭和34年10月
資本金 4,000万円
従業員数 110名
所在地 〒504-0957 
  岐阜県各務原市金属団地43
電話番号  
 管理本部 058-389-0460
 営業部 058-389-0233
 営業部部品担当 058-389-0458
 各務原工場 058-389-4643
会社のあゆみ
昭和34年10月 華陽自動車興業(株)設立(資本金:2,500万円)
昭和35年 2月 整備、部品、石油の各部門営業開始
昭和40年 1月 資本金:4,000万円
昭和56年 6月 大型整備業務を各務原工場へ移転
昭和63年 6月 各務原第二工場業務開始
平成 1年10月 系列会社(株)ケイビーエスオート営業開始
平成 5年 7月 各務原工場で小型整備業務開始
平成 8年12月 本社を岐阜市東興町から同市三笠町に移転
平成 9年12月 岐阜バスグループ14工場の整備管理を受託
平成16年10月 高富車検センター オープン
平成17年10月 本社を各務原市に移転
平成18年 2月 本社事務所竣工
平成21年10月 会社創立50周年
平成29年4月 華陽オートテック(株)に社名変更
 

当ホームページはNetscape7.1以上またはInternetExplorer5.5以上を推奨しております。
華陽オートテック株式会社Copyright (C) 2010 Kayojidosha Co.,Ltd. All Right Reserved.

岐阜バスグループ